「うねる」「硬い」「パサパサする」その髪質の悩みは水分が関係している?

「うねる」「硬い」「パサパサする」その髪質の悩みは水分が関係している?

くせ毛や広がり、硬さ、パサパサ感など、髪の悩みは人それぞれですが、本当に元々の髪質が原因なのでしょうか? 大人になって髪質が変わってきた方は要注意です。実はその悩み、髪の水分量の減少によるものかもしれません。多くの髪質の悩みに深く関わる髪の水分について、具体的な改善方法を含め、解説していきます。

1.髪に含まれる水分とは

本来、髪の内部には水分が含まれており、それを維持する力も持っています。約11〜13%は水分で構成され、その量が保たれることで、やわらかく、ツヤのある、うるおいに満ちた髪となります。また、この水分量を髪表面のキューティクルが守っています。そのため、美しい髪質の人の多くは、この水分量が正常に保たれているのです。

そもそも、髪の水分量には生まれつきの個人差がありますものの、日々の生活や髪へ与えているダメージが原因で、本来の量より減少してしまうという事実があります。美しい髪を保つには、水分量を保つポイントを知り、適切なケアをすることが大切です。

2.水分が少ないと髪はどうなる?

水分が少ない髪は、乾燥してパサつき、硬くなり、くせ毛も引き起こします。このくせ毛は、髪が乾燥することで髪の構造がスカスカに軽くなり、その結果、湿気を吸収しやすい性質に変容して起こるうねりなのです。また、乾燥した髪はダメージに弱く、ヘアカラーがうまく染まらない、パーマがかかりにくいなど、思ったようなヘアスタイルにならない原因にもなります。

3.水分が失われる原因

髪内部の水分量が減少する原因は、髪へのダメージはもちろん、生活習慣やストレスなども大きく関係しています。髪の水分量アップのためには、この原因を理解することが大切です。

3-1.髪へのダメージ

熱によるダメージやヘアカラー・パーマなどの薬剤によるダメージ、紫外線によるダメージは、髪を乾燥させる原因となっています。物理的にダメージを与えることにより、髪の成分が壊れ、水分がどんどん流出してしまいますので、日々のケアを念入りにすることが肝要です。

3-2.食生活

毎日の食生活も、髪の水分量に深く関わっています。栄養バランスがとれていない食事が続きますと、髪への栄養も行き届かなくなり、その結果髪の水分も失われてしまうのです。外食やコンビニの食事など、バランスをとりにくい食生活をしている人は、身体だけでなく、髪にも注意してみてください。また、一日に必要な水分が取れていませんと、当然髪の水分も足りなくなってしまいます。

3-3.ストレス

意外かもしれませんが、ストレスも髪の水分が失われる重大な原因となっています。私たちの身体は、脳からの命令で動き、作られています。ストレスにより、その信号が弱まってしまうことで、髪を作り出す力が正常を保てず、本来の美しい髪が生えなくなってしまいます。

4.髪の水分を増やすにはどうする?

前述したように、髪の水分量が失われる原因は大きく分けて、髪へのダメージ、食生活、ストレスの3つです。ここから、原因に沿って対処法を紹介していきます。

4-1.髪の水分量を増やすダメージケア

髪そのものへの直接的なケアは、毎日コツコツと続けていくことが大切です。そのため、毎日使うシャンプーやリンスは、髪へ栄養を与える成分が含まれているものを選びましょう。髪を構成する成分のほとんどは、タンパク質でできており、水分量もタンパク質によって守られています。そのため、タンパク質を補修する成分を与えることで、水分量のバランスも保ってくれるのです。

また、ドライヤーを使用する時やお出かけ前に、乾燥や紫外線への対策として、ヘアオイルや洗い流さないトリートメントなどを使用することも効果的です。

4-2.髪の水分量を増やす食生活

美しい髪が生えるためには、栄養バランスのとれた食生活を送ることが大切です。髪には、毛周期と呼ばれる、毛が生えてから抜け、また新たに生えるサイクルがあります。このサイクルのために、毛根では常に髪が作り続けられています。そのため、新たに作られる髪に栄養を行き届かせるために、食事からしっかりと栄養を補給することが必要なのです。

健康な生活を心がけることで、生えてくる髪は強く、水分量を正常に保ってくれるという事実があります。さらに、適切な量の水分補給も忘れずに行ってください。身体の水分が減ってしまいますと、髪の水分量も減ってしまいます。ご自分に必要な量の水分を口から補給することが大切です。

4-3.髪の水分量を増やすストレス対策

ストレスを減らすことで、髪の水分量も正常に保つことができます。健康な髪を作るためには、脳から正常な指令が出ていなければなりません。ストレスがたまりますと、この指令が弱まり、その結果栄養分の少ないスカスカの髪しか作られなくなってしまいます。

健やかな髪を育てる脳の健康のために、充分な睡眠時間の確保や、適度な運動など、できるだけストレスへの対策をしていきましょう。

5.まとめ

髪質と水分には密接な関係があります。この仕組みや水分量が減る原因を知ることで、少しでも髪質の悩み改善に役立てていただけると幸いです。食生活の見直しや、ストレス対策など、日々の暮らしに気をつけることが大切です。また、どんなに健康的な生活を送っていても、紫外線や熱による髪へのダメージからは逃れられません。そのため、毎日のヘアケアから栄養を補えるように、自分にあったケア用品を使用しましょう。

「4reprime(フォープレミアム)」のシャンプーは、髪の主成分であるケラチンを贅沢に配合してあり、それはまさにケラチンで洗うという感覚です。たっぷりのケラチンで洗い上げることにより、外側から髪を補修する作用を発揮します。このフォープレミアムをしっかり泡立てて髪にもみ込むようにシャンプーすれば、その成分を染み込ませることができるのです。また、ノンシリコンシャンプーですので、頭皮にも優しく、毎日のケアに安心してお使いいただけます。髪の水分量の減少が気になる方は、フォープレミアムのシャンプーをぜひ一度お試しください。

4reprime ~4週間で実感するヘアケアシャンプー・コンディショナー~

ノンシリコンなのに上質な泡立ち。「4reprime」はケラチン・ヒートアクティブPPT・シアバターの力で、4週間で「自信の持てる美しい髪」へ導きます。くりかえし行ったカラーやパーマなどによって傷んだ髪にお悩みの方。「本当に効果を実感できるシャンプー・トリートメント」をぜひ試してみてください。

お試し商品購入
LINEで無料相談